INFOMATION



柴田愛子著書 
ご購入方法はこちら

新刊
『保育の「ヘンな文化」そのままでいいんですか!?』小学館


新刊
『保育歴50年!愛子さんの子育てお悩み相談室』小学館


* * * * * * *

『それってホントに子どものため?』
(チャイルド本社)
   


『とことんあそんででっかく育て』
(世界文化社)


『親と子のいい関係』


『今日からしつけをやめてみた』
(主婦の友社)


『こどものみかた 春夏秋冬』
(福音館)



『あなたが自分らしく生きれば、
子どもは幸せに育ちます』
(小学館)




柴田愛子の著書
「けんかのきもち」


日本絵本大賞受賞

「もっと話したい子育ての楽しさ」



E-mail ringo@lares.dti.ne.jp
  
2025/4/19 2025年りんごの木夏季セミナー第1報!!
今年の夏季セミナーの講師の方々をお知らせします!!
2025/4/1 柴田愛子4月5月の講演会のお知らせ


今年度(2025年度)のご入会も随時受付ています。


2026年度入会募集について
9月13日、10月9日に入会説明会を行います。
お電話にてお問い合わせ下さい。

りんごの木にご興味のある方、
お子様と実際の保育の見学にいらしてください。(要予約)

その他お聞きになりたい事があれば、
遠慮なくお電話でもお問い合わせ下さい。

※りんごの木の月謝について
りんごの木は認可外保育施設ですが、補助金申請をすると、
月謝が軽減されます。詳しくはお問い合わせ下さい。



見学予約・お問い合わせ
 045-941-0850
りんごの木アドレス 
ringo@lares.dti.ne.jp






保育を語ろう
2025年度も只今企画中!
決まり次第お知らせいたします!




2025年度りんごの木夏季セミナー
今年もやります!オンラインセミナーと会場開催セミナーの2本立て!
第1報!!講師の方々決定しました!
第1報はこちら






こども みらい フェスティバル
          

こどものこと、子育て・子育ちのこと、こどもの未来(地球~自然)を考えるフェスティバル です。

2025/6/21(土)
青葉公会堂
(*会場が例年の都筑公会堂から青葉公会堂に変更になっていますのでご注意ください)

柴田 愛子 講演会   開場10:00 開演10:30

ケロポンズ 開場15:00 開演15:30


りんごの木WEBマガジン
柴田愛子の
「つれづれAiko」はこちら


柴田愛子対談YouTube配信中


りんごの木OBメール   登録フォーム

「子どもの心に添う」の第一歩になったできごと。<井戸端aiko特>